標高0mの東京都内で動かしてみました。 富士山や筑波山が見える"はず"ですがもちろんマンションやビルの壁に阻まれ見れません。 冗談はさておき、山好き御用達ARアプリとしてこれがスタンダードになってもおかしくないクオリティー!シンプルで使いやすいです。 ただ、アプリのダウンロードとは別にデータのダウンロード(日本国内だと東日本・西日本の2つ38MB)が必須になりますのでお気をつけ下さい。 まぁこのダウンロード機能のおかげで、オフラインでも使えるのわけで…★5つ!!
標高0mの東京都内で動かしてみました。 富士山や筑波山が見える"はず"ですがもちろんマンションやビルの壁に阻まれ見れません。 冗談はさておき、山好き御用達ARアプリとしてこれがスタンダードになってもおかしくないクオリティー!シンプルで使いやすいです。 ただ、アプリのダウンロードとは別にデータのダウンロード(日本国内だと東日本・西日本の2つ38MB)が必須になりますのでお気をつけ下さい。 まぁこのダウンロード機能のおかげで、オフラインでも使えるのわけで…★5つ!!
ローカルな山も見れました。 写真が撮れて、イラストとデータを送れると最高です!
ありそうで無かったアプリ。 家で使ってみましたが、ちゃんと見た方向の山が表示されていました。 次の登山のときにも試してみます。
周囲を山に囲まれた盆地に住んでいます。 山に詳しくないので、富士山以外の山の名前を知りません。 山好きの知人に⚪︎⚪︎岳が…と指さされても、いったいどの山を指しているのか見当もつきませんでした。 カメラアプリで写真を撮ってそれを指し示して欲しいと思っていました。 山に詳しくはないが、いつも目にするあの山はなんと言うのだろう?と思っていた私にはぴったりのアプリです。
こんなアプリずっと欲しかった。
昨日は 日本アルプス巡り 今日はヒマラヤ 次はヨーロッパ アルプスの峰々へ… こんなアプリに出会えて 幸せデス 感謝 感謝です
最高! 盆地に住んでいるので、とっても面白いです! 周りの山が全部わかる、見える! まさに鳥になった気分。こういうことに技術を使いたい、という見本みたいなアプリです。
1.表示するのが現在位置のGPS座標orタップした山頂からのビューだけしか選べない.googlemapなど地図上から任意の地点を選んでそこからのビューを,という普通に考えられることができない. 2.山の形が適当.例えば槍ヶ岳はとんがってなければいけないが普通の丘陵地帯にしか見えない. 3.登録されている山名が少ない.またユーザーが自由に山名を登録できない これらが修正,対応されれば満点です。
随分前から使ってる「AR山」のカメラがiOS8に対応していなくて、もうこのようなアプリは出ないのかと思ってたところに出てくれて助かりました。
マイナーな山の名前も表示出来れば、もっと素晴らしいアプリになると思います。
定価400円だと考えるが、セール100円なら大満足。
近所の小さな山々もしっかりと表示されていてとても便利です。
素晴らしい出来です! 今までGoogleアースかカシミール3Dで面倒なことをしなければいけなかった操作が簡単に直感的に出来ます! ただ川崎市で試しましたが、日光男体山の名前だけ表示されてなかったですね
先日ちょっとした旅行に出掛けたのですが、遠くの山々が見渡せるような観光地で大活躍でした。 観光地にはどの方角にどんな山が見えるか説明があったりしますが、全ての山が説明されてるわけではありません。 そんな時でもPeakFinderがあればなんてなんだ山なのか分かり、より景色を楽しむことができました。 PeakFinderはGPSを使って今いる地点を調べられるのは当然として、 画面左上の虫眼鏡アイコンを使うとAppleの衛星写真地図から指定した場所でどんな山が見られるかも調べることができます。 この機能を使い旅行や登山に行く前に調べてみると旅行の計画が楽しくなるかもしれません。
レビューが良かったので購入してみましたが、山だらけの日光をみたら女峰山しかなく、男体山も鶏頂山も名前が出ません。 近所の山の名前が知りたかったのに西日本の居住地からみたら一つしか名前が出ていない… スイスの山とかは詳しく出てるけど、スイス登山の予定なんてないわ。
とても良い試みだと思う 実際の風景、山の壮大さ、あるはずの山が描画されていない、方角が違うなど、いろいろ実際とはことなっているけれども、それは今後のデータコンバート方法の研究を積み重ねて行けばいずれ解決するだろう。 今はまだ、山登りが大好きな父には見せられない精度だけれども、山の輪郭を線で書いている感じがとてもいいと思った 今後時間かかってでも進化することに期待します
実際に行く予定の山の頂からの眺望をイメージする「手助け」になるかと思い購入。あまり有名な山まではまだフォローされてないけど緯度経度入力すればいいし、年明け早々に登山して試します。デザインがシンプルで良いです!
日本の山はまだ表示される山名が少ない。しかし、地図と併用すれば使えそう。地図だけよりはずっと早く山岳同定ができる。 ただ、少しずつ山名を増やしていき、いずれはこのソフトだけで山岳同定できるようにしたい。ユーザーが山名を入力できるようにするのはどうだろうか。
結構、名の知れた山が出ていなかったりと、やや期待外れ! アップデートに期待…?
楽しいアプリですが、表示される山の名前が少なすぎます。